『沖縄の結婚式』

こんにちは、薬剤師Sです。
先日、友人の結婚式に招待され、沖縄へ行ってきました!
10月で30℃!新潟県の真夏くらい暑かったです。

せっかく来たならまずは海を見たい!ということで、近場のビーチに行って
きました。そこではたくさんの人がBBQをしたり、泳いだりしていました。
自分は水着を忘れたので、足だけ海に入ってきたのですが、とても綺麗な海で
感動しました!

夜は居酒屋で人生初の泡盛を飲みました。くせが強そうな印象だったのですが、
意外に飲みやすくて驚きました。友人たちと大学時代の思い出をたくさん語り、
気が付けば日をまたいでいました。

結婚式では、かりゆし(沖縄県の正装)を着ました。
やはり挙式はいつ見ても感動しますね。
披露宴ではたくさんの余興があったのですが、印象的だったのは沖縄県の
伝統的な踊り「カチャーシー」です。音楽に合わせて参列者全員で踊り、
最後に新郎を胴上げしました。
知らないことばかりだったのですが、とても楽しかったです。
時間はあっという間に過ぎてしまい、名残惜しい気持ちで新潟県に帰って来ました。
次は家族を連れて旅行に行きたいです。
 

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま パーマリンク