管理栄養士Sです。
今年の冬は降雪が多く大変ですね。朝起きてどっさり降った雪にびっくりしました。
まだまだ冬は続きますが風邪などひかずに頑張っていきましょう。
今月の健康レシピは「ビタミンD」についてです。
ビタミンDは骨の形成に必要なカルシウムの吸収を助けたり、風邪予防にも効果的です。
今回はビタミンDたっぷりのきくらげとしらすで炊き込みごはんを作ってみました。
きくらげの食感としらすの香りでとっても美味しかったです。
皆さんもぜひご自宅で試してみて下さい。
管理栄養士Sです。
今年の冬は降雪が多く大変ですね。朝起きてどっさり降った雪にびっくりしました。
まだまだ冬は続きますが風邪などひかずに頑張っていきましょう。
今月の健康レシピは「ビタミンD」についてです。
ビタミンDは骨の形成に必要なカルシウムの吸収を助けたり、風邪予防にも効果的です。
今回はビタミンDたっぷりのきくらげとしらすで炊き込みごはんを作ってみました。
きくらげの食感としらすの香りでとっても美味しかったです。
皆さんもぜひご自宅で試してみて下さい。
リハビリ特化型デイサービス上越イキイキクラブ南城では、皆様に
「杖を使わずに歩きたい」「畑・庭仕事をしたい」
「電車に乗って旅行へ行きたい」「町内の行事に参加したい」
などの目標を叶えていただけるようお手伝いしています。
事務員Oです。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
本日、12月14日は初雪が降りました。
私の住んでいる妙高市は、初雪から盛大に降り積もりました。
子どもは大はしゃぎ!大雪の中さっそく雪だるまを作って楽しんでいました。
今週の天気は1週間ずっと雪マーク、、果たしてどのくらい降るのか、ドキドキしています。笑
話は変わりまして最近、ちょっとした楽しみを見つけました。
それはオンライン飲み会です♪
友人数名と初めてやってみたのですが、最初は少し抵抗があったものの、やってみると
話が尽きなくあっという間に数時間、、笑 久しぶりにお腹を抱えて笑いました。
やっぱり直接会ってに限りますが、これはこれで楽しくてハマりそうです。
何事にも自粛で、どうしても気分も落ち込みがちになってしまいそうですが、
自分で楽しみを見つけながら、その中でも充実した日々を送りたいと思う
今日この頃でした(^^)
コロナが落ち着いたら子どもをTDLに連れて行くのが目標です。
それまで貯金、頑張ります!!