『健康レシピVol.38』

こんにちは!管理栄養士Fです。
ようやく秋らしくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は「れんこん」の栄養についてまとめました!
特に今の時期は県内有数の産地、長岡市の“大口れんこん”が旬を迎え、
店頭で見かけることが多くなりました!
れんこんには食物繊維やビタミンC、カリウムなど多くの栄養素が多く含まれています。
生活習慣病予防や免疫力アップなど様々な効果が期待できます。

レシピは私自身、れんこんが旬の時期は必ず作る「れんこんごはん」です。
味付けは白だしだけなので、簡単かつあっさりとした味わいになります。
旬のきのこなどを加えても美味しく召し上がれます!
ぜひ試してみてください♪

*次回の健康レシピは1月です。

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『健康レシピVol.38』 はコメントを受け付けていません

『我が家の居候』

事務員:Tです

我が家に預かりペットR7.5月から居ます。
げっ歯類のチンチラです。
皆さんはチンチラ🐁家で飼えるって知っていましたか?
♀名前はラテ3歳です♡この子が可愛い🐁♡♡~
体は真ん丸、耳は大きく、毛はフッカフカ、なでられるのが大好き。
名前を呼ぶと喜んで部屋から出て来てくれます。

毎朝のルーティンは10分程部屋を掃除してご飯をあげた後のナデナデタイム、
体をゆだねて来てくれるので♪も~癒されています♡♡♡
 

上手にお世話して15年生きたと記録があります。

いずれ飼い主さんの所へお帰りするのですが、このまま居て欲しい気持ちと
お迎え早く来ないかな~と複雑な気持ちで今日も我が家の一員として可愛がられています🐁

 

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『我が家の居候』 はコメントを受け付けていません

『夏と言えば!?』

色々皆さん浮かぶと思いますが、、、 自分としてはやはり夏休みですね。
大人になったら尚更欲しいですし、子供がダラダラ過ごさないよう用事を立てたり
気が抜けません。
という事で先日新潟で、公演された3代サーカスの一つポップサーカスに行きました!
大人になって三度目のサーカスです。一つ一つ技術が凝集されており、、どうなってんの
コレといった感じで気が抜けません。生パフォーマンスだからこその感動があります。
そして、サーカス団はいつ来るかわかないので気が抜けません。
是非皆さんも公演ある際は行ってみてください!

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『夏と言えば!?』 はコメントを受け付けていません