『送迎車』

社員Oです。

イキイキクラブはおかげさまで利用者様が増えており、この度送迎車両を追加しました。

融雪剤のシミを落とし、錆を削り表面はきれいに塗りなおしました。素人のDIYですが一見わからない程度にはきれいになりました。

会社の看板をつけて、利用者様をお連れする車なので、イメージに関わります。仕事柄、狭い路地や住宅道路に入ることも多いですし、地域柄これからの季節は雪道でのスリップなんてリスクもありますが、安全運転で、車両もきれいに保ちたいですね。

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『送迎車』 はコメントを受け付けていません

『秋の1日、戸隠神社へ』

趣味は「ソロ活」事務Mです。
1年前から目標にして体力作りをしてきて、念願かないようやく戸隠神社奥社を参拝してまいりました。
奥社大鳥居をくぐり、落ち葉を敷き詰めたふかふかの参道を、色づいた鎮守の森の紅葉を眺めながらのんびり進んでゆくと、見えてくるのが朱塗りの随神門。
戸隠全建造物の中で最も古いそうで、萱の屋根には沢山のこけや草が生えていて杜の中に佇む静けさ、神域の雰囲気を感じます。

随神門をくぐると樹齢400年の杉の巨木が500mも並ぶ圧巻の杉並木。この杉の巨木からも生命力のパワーを感じながら進み、急勾配の石段を上ると奥社社殿が見えてきます。

標高1300mの奥社社殿は紅葉に包まれ険しい岩肌の山頂もよく見え、ようやくここに招かれたと感慨に浸ってしまいました。

狛犬にも大量の秋のお供え物が!
綺麗な紅葉とパワースポット巡り、往復10000歩の旅で充実した休日となりました。

 

 

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『秋の1日、戸隠神社へ』 はコメントを受け付けていません

『イキイキたより 11月号』

リハビリ特化型デイサービス上越イキイキクラブ南城では、皆様に
「杖を使わずに歩きたい」「畑・庭仕事をしたい」
「電車に乗って旅行へ行きたい」「町内の行事に参加したい」
などの目標を叶えていただけるようお手伝いしています。

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『イキイキたより 11月号』 はコメントを受け付けていません