『今年の漢字』

事務員Kです。

先日、毎年恒例の今年の世相を表す漢字が発表されました。
2021年は『金』に決まり、オリンピック・パラリンピックの『金メダル』、
大谷選手の大リーグMVPなどの『金字塔』、
コロナに絡んだ『お金』の話題などが選ばれた理由だそうです。

コロナ流行により自由に動けないご時世だからこそ、
日本人選手の活躍に、たくさんの元気や勇気をもらった1年でした。

今年も残すところわずかですが、まだ年末の大掃除が残っているので、
しっかりと終らせて新年を迎えたいと思います。

皆様、よいお年をお迎えください。

     

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『今年の漢字』 はコメントを受け付けていません

『釣り納め』

薬剤師Tです。早いもので今年も残りわずかとなりました。久しぶり、いや初めて大物を釣ることができましたので、ご報告します。

12月某日、上越の砂浜にて、ルアーで青物を狙いました。師走にしては、寒すぎることもなく、雨も降らず快適に釣りをすることができました。

その日は、平日にも関わらず多くの釣り人で賑わっていました。しかし、広い海岸のため密集することはありませんので、ご安心を。

お昼過ぎた頃、魚が飛び跳ねているのが見えました。ここぞとばかりに、皆さん、ルアーを投げ込みます。私もお気に入りのルアーを遠投したところ、着水と同時に竿が引き込まれました。リールが巻けないほどの大物?巨大なゴミ?そんなことを思っているとグググッと生命反応がありました。10分くらい格闘したでしょうか。腕がパンパンになりながら、なんとか釣り上げることに成功。実寸83cmの立派なサワラでした。他にもイナダ、サゴシなども釣れました。

持ち帰ったサワラはスーパーに持ち込み、三枚に下ろしてもらい、とろけるよう食感のお刺身を堪能しました。ご馳走様でした。

   

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『釣り納め』 はコメントを受け付けていません

『健康レシピVol.19』

みなさんこんにちは
管理栄養士Sです。

妙高山も雪化粧し、冬になってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

今月の健康レシピの食材は『あずき』です!
そして炊飯器を使ってケーキを作ってみました。

材料を混ぜて炊飯器に流し込みスイッチを押すだけで簡単においしく出来ます!

あずき以外でもアレンジできるのでぜひご自宅で試してみて下さい!

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『健康レシピVol.19』 はコメントを受け付けていません