『我が子達の春』

薬剤師Sです。

先日、娘が小学校へ入学しました。

朝が苦手な娘。保育園の頃は朝の支度に大分時間がかかっていたので、小学校に
入ったら集団登校の時間までに支度が間に合わないのではないか…と心配して
いましたが、今のところ何とか集団登校出来ておりホッとしているところです。
しかし、下校後に体力が尽きてしまい、夕飯を食べずに寝てしまうことも度々…。
早く慣れて、楽しい学校生活を送って欲しいです。

そして小4の息子は野球クラブに入部。小さい頃から野球が好きで、1年生の頃から
クラブに入りたいと言っていましたが、ようやく私たち親の決心が付き入部となりました。
火曜の夜は練習、そして土日は試合で早朝から活動。忙しい日々ですが、息子はとても
生き生きとしており、私も昔から野球好きなので楽しく過ごさせてもらっています。
レギュラーを取れるよう頑張れ、息子!

          

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『我が子達の春』 はコメントを受け付けていません

『SFチックな薬』

薬剤師しろです。

今回は珍しく遊びではなく、勉強会に関しての投稿です。
去る3/23に、新規GLP1作動薬のリベルサス錠という新しいお薬の
薬局内勉強会を実施しました。

実はこの薬、今までの薬と一線を画す画期的な薬物動態を持っているんです。
通常の薬であれば、小腸から吸収されて体内に入るのが一般的なので、
通常ですとペプチド(小さいたんぱく質)であるGLP1作動薬は、内服だと
消化管で分解され、全く効果がないという結果になってしまいます。
このため既存のGLP1作動薬は注射薬でしか存在しませんでした。

そこで登場するのがSNAKという薬剤の吸収促進剤です。
SNAKとリベルサスを組み合わせると、胃壁からの吸収が可能となるので
ペプチドの内服が可能となります。
要するに、薬が胃から体内にワープするってことです。
男のロマンの一つですね。(知らんけど)
もう少しSNAKの研究が進めば、インスリンの経口服用も可能になるかもしれませんね。

技術の進歩と明るい未来を感じることのできた勉強会でした。

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『SFチックな薬』 はコメントを受け付けていません

『イキイキたより 4月号』

リハビリ特化型デイサービス上越イキイキクラブ南城では、皆様に
「杖を使わずに歩きたい」「畑・庭仕事をしたい」
「電車に乗って旅行へ行きたい」「町内の行事に参加したい」
などの目標を叶えていただけるようお手伝いしています。

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『イキイキたより 4月号』 はコメントを受け付けていません