『健康レシピ Vol.3』

こんにちは。管理栄養士Tです。

 

健康レシピ第3回目となる今回のテーマは「夏バテ」です。

夏になり、体調が優れない方も多いのではないでしょうか。

そうめんなどの糖質だけでなく、様々な食材を組み合わせて

たんぱく質やビタミン、ミネラルもしっかり摂ることが大切です!

夏バテ対策におすすめの食材をまとめたので、ぜひ試してみてください♪

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『健康レシピ Vol.3』 はコメントを受け付けていません

『中央調剤薬局学術研修』

 

OTC48のY.Tです。

 

K先生を講師に招き、学術研修に参加させて頂きました。

今回は胃薬・便秘薬・下痢止め薬・消毒液・虫除けといったOTC医薬品の勉強会でした💊

K先生のお話する軽快なトークが耳に入りやすく、商品ごとの特徴や選択のポイント、

私達が購入者の症状に応じた薬の選び方や、OTCでは対処出来ない症状は

病院をすすめる事など、少し笑い所を入れつつ学ばせて頂きました。

学んだ事を参考に、実際の業務に活かしたいと思います。

あと数回研修がありますが、次の参加も楽しみにしています(^^♪

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『中央調剤薬局学術研修』 はコメントを受け付けていません

『社内研修』

登録販売者のM.Tです。

 

7月18日に第2回社内学術研修(OTC医薬品)に参加しました。

今回のテーマは「胃薬・便秘薬・消毒薬・虫よけ」です。

講師はファーマアシストラボ、K先生。

それぞれ薬理面からの解説を基に、OTC商品について詳しく教えていただきました。

実際に店頭で販売しているものを思い浮かべながら聞いていると、ああ成程と納得。

セルフメディケーション重視、健康第一の時代となってきました。

市販薬をお求めになる方のお手伝いが出来るように、これからも頑張ります。

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『社内研修』 はコメントを受け付けていません