『2019年決算夕食会をおこないました 』

薬剤師のT.Oです。

10月になり、朝晩は冷え込み、昼間はまだ暑く、寒暖の差が激しい上越です。
先日、決算の夕食会を行いました。
普段は中々入ることのない中華屋で多種多様な料理をいただいてきました。
仕事中では中々話すことのできない話をすることもでき、
有意義な時間を過ごすことができました。
また一年頑張っていきたいです。

  

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『2019年決算夕食会をおこないました 』 はコメントを受け付けていません

『社内薬剤師研修会』

管理薬剤師OTKです。

先日は、今年四回目の新人薬剤師向けの社内薬剤師研修会が、
東京から講師を招いてありました。
テーマはポリファーマシー。近年、薬の多剤服用が問題となっています。
服用する薬が、増えれば増えるほど体に負担がかかり、薬同士の飲み合わせも増えます。
もちろん必要な場合はたくさんありますが、少ないに越した事はありません。
様々な要因が絡むので、なかなか難しいテーマでもあります。
薬の専門家として、どんな対応をしていかなければならないか 学ぶ事が出来ました。
薬剤師として取り組むことはたくさんあります。

 

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『社内薬剤師研修会』 はコメントを受け付けていません

『イキイキたより 10月号』

リハビリ特化型デイサービス上越イキイキクラブ南城では、皆様に
「杖を使わずに歩きたい」「畑・庭仕事をしたい」
「電車に乗って旅行へ行きたい」「町内の行事に参加したい」
などの目標を叶えていただけるようお手伝いしています。

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『イキイキたより 10月号』 はコメントを受け付けていません