薬剤師Kです。
今回は早起きして 新潟市まで遠征し、1月20日朱鷺メッセで開催された
日本糖尿病学会関東甲信越地方会に参加してきました。
地方会といえども 8つの会場に分かれて行われる大規模なもので、
残念ながら上越では この規模の施設はありません。
でも 新幹線が開通した今、東京・金沢でも日帰り範囲です。
「地の利は我にあり!」といった感じでしょうか。
まあせっかくですから おいしいものでも食べてゆっくりするのも手ですけどね。
今回の学会では、最新の糖尿病治療に関する教育講演のほか、
一般演題では医師はもちろん、看護師・栄養士・薬剤師の発表もありました。
学会はそれほど敷居の高いものではありません。
上越で働きながら参加できるものもたくさんあります。
今年はどの学会に行こうかな?


『大寒波』
薬剤師YSです。
今冬は雪も多く、寒い日が続き皆さん苦労されていると思います。
連続の大寒波で 我が家ではとうとう給湯器が凍結しました。
身支度や洗い物のために、やかんで何度もお湯を沸かしてしのぎました。
やっとの冬の晴れ間でなんとか復旧!
お日様ってありがたいですね。