薬剤師採用担当OTKです!
まず、タイトルですがそんなものは存在しません(爆)
私事で申し訳ありませんが、今年より数年ぶりにスノボを再開しました!
上越出身で、長年地元を離れていて スノボとも遠ざかっていました。
先輩の誘いで今年より再開です♫
やはりせっかく雪国にいるのですから 冬を楽しまなきゃですね。
上越からならスキー場まで一時間もあれば行けるので、気軽に行けますし。
早速年明けに先輩と行ってきました!
雪質も良くて最高でしたよ♫
他の社員さんとも行こうなんて話をしているので
今年の冬はスノボがっつりエンジョイしたいと思います。
写真は新調したウェアで記念の一枚(笑)
『高齢者漢方治療』
薬剤師TSです。
沢山積もった雪も融けかかり、今年初めての勉強会に出席しました。
今回は、高齢者が罹患しやすい疾患に用いられる漢方薬について
教えていただきました。
認知症、便秘、胃腸疾患と漢方薬を長期にわたって使う場合が多いですが、
漢方薬だからと安心せず、低カリウム血症や排尿障害等の
副作用にも注意していきたいと思います。
また、要介護に陥るリスクが高いフレイル(虚弱)に漢方薬が見直されているそうです。
TVでも筋肉減少を防ぐCMがよく流れますが
健康寿命を延ばすためにも、自分自身も努力せねばと思います。