『新人・若手薬剤師向け勉強会』

薬剤師OTKです。
少し前になってしまいますが、5月の土曜日に初となる
新人・若手薬剤師向けの勉強会を、専門の講師を招いて行いました。
月1回ペースで4回の実施を予定しており、
患者さんへの説明時の対応力を高める、研修プログラムを組んでいます。
初回は疼痛管理。麻薬から一般的によく使われる痛み止めのNSAIDsまで
疼痛管理に関する薬を、体系的に学ぶ研修でした。
私自身知識が断片的になっている事が多いので、
知識の整理に大いに役立てる事が出来ました。
次回テーマは眠剤、向精神薬。
この研修を通して、しっかりと患者さまに貢献出来る薬剤師を育成していきます。

 

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『新人・若手薬剤師向け勉強会』 はコメントを受け付けていません

『能登へGO!!』

事務員F.Kです。
6月16日に毎年恒例であります、社員旅行へ行ってきました。
今年の幹事は、アップル薬局でした。
私にとって初の幹事ということもあり、準備段階から緊張しておりました。
皆さまに満足してもらえるか・・・天候は大丈夫か等を気にかけてました。
梅雨ということもあり、あいにくの雨になってしまい最初の観光場所である
七尾フラワーパークに寄ることを断念しました。
その分、道の駅能登食祭市場でゆっくりとすることができました。
お昼のステーキランチや買い物など・・・
皆さまには楽しんでいただけることができて良かったです。
七尾城史資料館は、歴史好きな方にはレアな場所だと思いました。
帰りの途中、富山での煎餅焼体験も、私は初体験でしたので楽しい思い出となりました。
何よりも普段、顔をあわせることがない方々との交流を深めることができ
有意義な1日となりました。
幹事という大役も無事に終わりましたので、
来年は気楽な気持ちでまた参加したいと思います。
参加していただきました皆さま、どうもありがとうございました(^^♪

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『能登へGO!!』 はコメントを受け付けていません

『社員旅行』

事務員M.Oです。
6月16日(日)に社員旅行で能登へ行ってきました!!
あいにくの雨でしたが、バスの中は終始賑やか♪♪

一番行くのを楽しみにしていた食祭市場では、副部長から
私の大好物の生牡蠣をご馳走していただきました!!*\(^o^)/*

身がぷりっぷりでとてもミルキーで美味しすぎました。

ランチのお肉もとても柔らかく美味しかったです(^^)

お腹を満たした後は、七尾城資料館へ行き歴史に触れたり、
お煎餅を焼く体験をさせていただいたり、
とても貴重な経験をさせていただきました♪

幹事のアップル薬局なおえつ店の皆様、お疲れさまでした!
楽しい旅行を企画して下さりありがとうございました(^^)

次の旅行の幹事は我々、吉岡薬局の番です★
どこにしようか今から少しずつ検討しています!
お楽しみに〜♪♪

 

カテゴリー: 中央調剤薬局からのお知らせ, 薬学生のみなさま | 『社員旅行』 はコメントを受け付けていません